津山瓦版

加茂繊維株式会社

【着る岩盤浴BSファイン】勉強会の風景♪

おはようございます!

 

昨日、一昨日ととてもいい陽気でしたが

今日は朝から冷え込んでとても肌寒い一日に

なるみたいです…!

((((>□<;))))

 

もう家のこたつを直してしまっているので

朝寒くて辛かったです。

やっぱり防寒対策はしっかり考えないとだめですね…。

 

今週の火曜日、加茂繊維がご指導いただいている

「株式会社武蔵野」の矢島常務にお越しいただき、

岡山武蔵野会参加の勉強会を行いました。

 

株式会社武蔵野の教えとして「環境整備」という取り組みがあり、

場を清めることで仕事の能率アップ、人材育成につながるということで

環境整備にたいする取り組みのお話や、

実際に業績を伸ばしつつある企業のVTRなどを見せていただき、

午前中いっぱいの勉強会を終了しました。

 

その後、参加企業の皆さまに加茂繊維の環境整備の

取り組みを点検していただきました。

 

来社いただいた皆様から

「床がきれいでびっくりした」

「あいさつがしっかりできていて、気持がいい」

「掲示物が見やすくて仕事がしやすそう」

といったうれしいお言葉をいただきましたが、

「もっとここはこうしたらいいよ」というような

ご指摘もいただき、もっともっと仕事のしやすい

環境にしていけるなと改めて思いました。

 

BSファイン製品を皆様に気持ち良くご愛用いただくため、

社内の環境整備・人材育成を進め、

ひとりひとりのお客様のささいなご希望やご意見にも

気づけるようになりたいと思います。

 

お近くまで起こしの際には、ぜひお立ち寄りください^^

  • ツイート
2013年04月19日 09:00

【このページのURL】https://kamoseni.e-tsuyama.com/placements/116/articles/3385

有限会社 アド・デザイン
掲載されている写真・文章等の著作権は、津山瓦版または情報提供者に帰属します。
ページ内の絵文字アイコンは、twitter/twemoji により表示しており、絵文字アイコンの画像は CC-BY 4.0 に基づいて利用しています。
【サイト運営者】岡山県のデザイン会社 (有)アド・デザイン 〒708-0821 岡山県津山市野介代1338-7